プログラミング【Next.js】好きな本10選のリストを作成し画像をSNSでシェアするWebアプリ作りました 好きな本10選のリストを作成し画像をSNSでシェアするWebアプリ作りました。使用技術はReact, Next.js, FIrebase。ログイン、新規登録無しでリストの作成が出来ます。 2021.11.28プログラミング読書
プログラミング【 React / Firebase 】Twitter API を使用しツイートを集計するツール作りました Twitter API を使用しツイートを集計するツールを個人開発で作りました。#名刺代わりの小説10選というハッシュタグが付いたツイートを集計しデータをランキング形式で表示するサイトを作りました。 React / Firebaseを使用しています。 2021.11.01プログラミング
読書#名刺代わりの小説10選集計ツールの集計方法について #名刺代わりの小説10選集計ツールの集計方法についての記事です。#名刺代わりの小説10選というタグがついたツイートを集計するBOTを作りました。この記事では集計方法について紹介しています。 2021.11.01読書
プログラミング【 React / Firebase 】LINE Bot を使用した写真・動画共有アプリ 結婚式などで使える写真共有アプリを作りました。ラインアカウントに写真、動画を送信することで簡単にシェアすることができます。React, Firebase, LINE Bot (LINE Messaging API) を使用しています。写真の保存期間を気にすることなくデータの保存、閲覧をすることができます。 2021.08.12プログラミング
プログラミングReactで本・映画を記録するウェブサイトを作りました。 React で「ウィズシネマ」というウェブサイトを作りました。読んだ本、見た映画、アニメ、テレビドラマ等を記録するサービスです。読んだ本、見た映画の本数がひと目で分かるグラフ機能付き。年・月ごとのデータを確認することができます。読書・映画鑑賞の管理をすることができます。 2021.06.10プログラミング
JavaScript【JavaScript】hls.js の使い方 – 簡単な Web player を実装 hls.js を使って簡単な Web player を実装しました。簡易的な動画サイトみたいな感じのものです。 2021.03.29JavaScript勉強プログラミング情報系
勉強【文字検出・認識】機械学習に使えるデータセットを作成 – テキスト画像を生成する Python を使って画像中のランダムな位置にテキスト(日本語・英語)を描画するものを作りました。 機械学習(文字検出・認識)のデータセットを作成するアプリです。 2021.03.29勉強プログラミング情報系
JavaScript【独学】JavaScript おすすめ参考書・動画- 入門から実践レベルまでのロードマップ(HTML/CSSについても) JavaScript のおすすめ参考書について。JavaScript の本について。HTML・CSSの書籍も。簡単な入門レベルから中・上級レベルまで独学でしっかり学べる書籍を紹介。Udemy動画のおすすめも。 2020.04.17JavaScriptプログラミング
プログラミングおすすめ技術書!綺麗なコードを書くための本【プログラマ必読書】 良いコードを書くための本を紹介。コードを綺麗に書くための技術書まとめ。リーダブルコードなどのプログラマ必読の本について。エンジニア必読書。 2020.02.13プログラミング